2020年10月02日

インフルエンザワクチン 追伸1

インフルエンザワクチン接種は、当院は、10月15日より、全年齢に実施します。

年齢を気にせずご来院ください。

名古屋市民の幼小児の一部、妊婦の方の△1000円クーポンや、問診票は当院のHP院長ブログPDF、受けにもあります、接種当日でも構いません。

詳細は

昨日の 10月1日 院長ブログに、詳しく記載、問診票のPDFなどあり

もしくは、以下の、当院HPの診療案内にも記載されています

https://matsunaga-clinic.or.jp/treatment/#treatment-infl



当家も、4世代にわたり、この地域で生活しており

乳児から超高齢者まで元気で生活しています

家族全員が、早めに接種しないといけないと思っています。

皆さんもお早めに。


posted by 院長 at 14:23| 院長の『徒然日記』

2020年10月01日

インフルエンザ予防接種について

COVID19(新型コロナ)の流行により、普通の病気でも、発熱すると厄介になる時代になりました。今は、皆さん発熱しないように、少しでも体調を整えないといけません。

 インフルエンザに罹患すると、高熱、倦怠感、咳などが出現します、コロナとの区別は非常に難しくなります。鼻から綿棒で採取するインフル診断キットも、最近ではテレビで見るような完全防具のもとでしか出来なくなり、現状、インフルエンザの抗原検査もままならない状態です。また、インフルの検査だけやっても意味があるのか?コロナのPCRやらなくていいのか? それらも簡単には出来ないし、悩ましい世の中になりました。

 とにかく、熱が出ないように心がけるしかありません。そうなると、少しでもインフルエンザになる確率を下げる努力が必要です。手指消毒、うがいなどは当然ですが、インフルエンザワクチンの接種が重要なポイントとなってきました。

今年は、コロナ対策を考え、インフルエンザのワクチンを早めに接種してください。ワクチンは例年より増産はしているようですが、6000万人分ぐらいしか用意されていません。国民2人に1人の計算となりますね。

当院では、ワクチンの在庫確保は、例年の年末までの量は確保していますが、社会情勢によりお約束は出来かねます。ワクチンが確保できなくなれば終了します。


【インフルエンザワクチンのご案内】

当院は税込み価格で表示されています。

予約は不要(当日に耳鼻科の順番を取りください)


インフルエンザ問診票PDF



1015日から随時接種します(全年齢可能)

3700円(税込)


名古屋市民の補助 (要:クーポン券(以下のPDFをダウンロードしてお持ちください、なお受付にもあり)、保険証、医療証、母子手帳 等

@    生後6か月〜小2年相当H24年4月2日生まで):2回

 1回につき△1000円の補助値引きクーポンがあります。

A    妊婦1回 

△1000円の補助値引きクーポンがあります。

B    65才以上:1回

無料 (無料の書類は当院の受付にあります) 


なごや子供妊婦費用助成のお知らせ.PDF


なごや子供妊婦1000円クーポン.PDF



【ご注意事項】

当日に耳鼻科の順番をお取りください。ワクチンの予約は不要ですが診療終了30分前までにはご来院ください。

問診票(上記PDF) 必要書類など 事前記入(1枚目のみ)していただくと、待ち時間も短く感染予防に有効、問診票の2枚目は熟読して下さい。プリントアウトは1枚目のみで結構です。

健保連の補助券も、クーポンと併用でご利用可能

1000円値引きクーポンは学校等で配布。名古屋市のHP、このブログからもダウンロード可能。上記にPDFあり、当院の受付にもご用意しています。

13才未満は通常2回接種(間隔は2〜4週間開)

*例年在庫量は十分に確保し、増税もありましたが価格も安く抑えたつもりです。また、新型コロナ対策で、インフルエンザワクチン不足が予想されます、早めに接種完了してください。追加発注が難しい製品ですので在庫がなくなれば終了します。

(ワクチン在庫は例年の年末までの量を確保済みですが、社会情勢により終了時期の確約は出来かねます。)


松永クリニック 院長

posted by 院長 at 18:58| 院長の『徒然日記』