2015年09月10日

日本は高齢者が暮らしやすい国?

 この地方は、台風が通り過ぎ、やれやれと思っていましたが。水害が発生しているところもあるようで警戒が必要ですね。近年は、以前より気象の変化が激しく、より注意が必要となってきましたね。

高齢者の記事が、医療ニュースで見られたので、抜粋をご紹介します。

【ロンドン共同】世界の高齢者の生活環境を調査している国際団体「ヘルプエイジ・インターナショナル」(本部ロンドン)は9日、高齢者が暮らしやすい国の2015年版ランキングを発表、日本は8位となり、アジアで唯一トップ10に入った。日本は医療に関する項目でトップとなったほか、社会保障や年金、累進課税などの制度が評価された。同団体は「日本は世界の中で最も健康的な国の一つだ」と指摘した。
 1位はスイスで、ノルウェー、スウェーデンが続いた。上位には欧米諸国が並び、米国は9位。アジアではタイが34位、中国が52位、韓国が60位。最下位はアフガニスタンだった。

色々とご不満のある方も多いでしょうが、世界から見ると、日本は高齢者への医療水準は良いようですよ。

【 名古屋市名東区 | 松永クリニック | 耳鼻咽喉科 | 皮膚科 | アレルギー科 | 】
posted by 院長 at 18:35| 医療情報「全般」